ホーム各種行事国際交流Page 2 国際交流 2024年3月16日 マレーシア語学留学・授業の様子② ①全員でTony先生のクラス 今週の目標の一つであるプレゼンテーション力の向上を目指して発表をしました。 ②放課後 現地の学生に交じってバレーボールをしました。 ③学生寮 また、学生寮でビリヤードなどもできます。もちろん、自学自習もしています。 ④みんなでひと休み 引率の先生が切ったフルーツを堪能しました。温暖な... 2024年3月12日 マレーシア語学研修・研修が始まりました! ①Breakfast 朝食はみんなで食べます! ②Welcome address by the President of UOWM 校長から歓迎の言葉をいただきました。 ③Malaysia & basic Malay language workshop 本格的な語学... 2024年3月11日 マレーシア語学研修 マレーシア語学留学 3/9早朝に1年生7人、2年生10人がマレーシアのクアラルンプールでの15日間の語学研修に向けて出発しました! 校長より「健康と安全だけは気を付けて、とにかくめいっぱいこの機会を楽しんで!」との激励の言葉をいただきました。代表の井原未恵さんの「不安もありますが、成長を待っていてください!いってきます!」という頼もしい言葉ととも... 2023年11月7日 国際交流事業のご案内 甲府西高または高校教育課が企画する国際交流事業をご案内します。 1・2年次生には、文書を配付または教室へ掲示を行い案内をしております。 クリックすると各事業の案内が表示されます。 ①マレーシア短期留学生派遣事業【甲府西高】 ②山梨県クアンビン省(ベトナム)青少年交流事業【高校教育課】 ③グローバルリーダー育成国内留学プログラム(... 2018年7月4日 CHS西高訪問 [caption id="attachment_3101" align="aligncenter" width="400"] 6月23日土曜日 富士5合目、忍野八海を観光。あいにくの雨模様もなんのその、みんな大興奮でした。[/caption] [caption id="attachment_3102" align="aligncenter" width="400"] 6月... 2018年3月22日 【短期留学】談合坂出発 18:45過ぎ、短期留学旅行団より談合坂を出発したとの連絡がありました。 およそ1時間程度で帰着する予定です。 2018年3月22日 羽田空港到着 日本時間3月22日の15時、無事に羽田空港に到着しました。入国手続き等を経て、16時30分頃羽田から学校に向けて出発しました。 2018年3月22日 羽田空港に到着しました。 短期留学の旅行団が先ほど15:10頃、無事に羽田空港へ到着したとの連絡がありました。 談合坂サービスエリアを出発する際に、再度連絡があるそうです。 2018年3月22日 ロサンゼルス空港 ロサンゼルス空港に到着しました。いよいよロサンゼルスとのお別れです。 これから約12時間のフライトで日本へ帰ります。 2018年3月21日 最後の夜 3月9日から始まった約2週間におよぶ米国短期留学もいよいよ最後の時が迫ってきました。今日は1日ディズニーランド・リゾートで思いっきり楽しみ、最後の夕飯をみんなで食べました。メニューはアメリカらしくビッグなハンバーガーでした。ちょっとしたサプライズもあり、楽しい夕食となりました。明日は早朝6時30分にホテルを出発して日本へ帰ります。 2 / 5«12345»