ホーム部活動Page 2 部活動 2024年7月12日 高校野球試合結果 7月11日(木)富士北麓公園野球場にて、本校野球部が吉田高校と対戦しました。 3年次生、生徒会本部、吹奏楽部その他多くの皆さんの声援のもと、はつらつとしたプレーをしていました。 試合は残念ながら3-6で敗退となりましたが、最後まで粘り強い姿勢がとても印象的でした。 選手の皆さん、応援してくれた皆さん、お疲れさまでした。 2024年6月25日 体操部 関東大会に出場してきました! 5月29日(金)~6月1日(日)に東京都千駄ヶ谷の東京体育館で関東大会が行われ、3年生3名、2年生3名が出場しました。 過去には世界選手権も開催された素晴らしい会場で演技できたことは、生徒たちにとって本当に良い経験となりました。 大会中は様々なハプニングもありましたが、目標としていた技を入れられたり、次への課題が見つけられたり…と多くの成果を得ることが出来ました。 ... 2024年6月25日 定期演奏会の募金の御礼 先月の定期演奏会の際、竹屋あさかわ様のご協力により部員プロデュースのお菓子を販売いたしました。 その際の収益の一部を、山日YBS厚生文化事業団へ寄託させていただきました。 ささやかではありますが、多くの皆様に私たちの想いが伝われば幸いです。 お菓子をご購入いただきました皆様、 販売にご協力いただきました竹屋あさかわ様、 そして、ご協力くださった全て... 2024年5月15日 男子ソフトテニス部県総体結果【ベスト4】 5月8日、9日県下高校総体が行われました。 ソフトテニスは3ペアによる学校対抗団体戦で、1日目を勝ち抜き、2日目のリーグ戦により、第4位となりました! 学校としては、2022年新人戦で準優勝した以来のベスト4入りです。 惜しくも表彰は逃しましたが、2日目のリーグ戦も県の強敵を相手に今後につながる内容でした。 前... 2024年5月14日 第47回定期演奏会を開催いたしました。 5月11日(土)に第47回定期演奏会を、無事に開催することができました。 多くのお客様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。 昨年度までコロナの影響がありましたが、今年の定期演奏会では制限なく開催できました。 これも、多くのご支援、ご協力によるものです。 この場をお借りして御礼申し上げます。 また、竹屋あさかわ様のご... 2024年5月14日 【体操部】県総体女子団体総合1位! 5月9日に緑が丘スポーツ公園大体育館で行われた令和6年度県総合体育大会、体操競技、新体操に参加してきました。 今年度のシーズンが始まる大切な大会。いくつかミスがあったり、まだまだ練習不足の面もあったりしましたが、結果は体操競技女子団体総合1位! 6月に東京都で行われる関東大会、7月~8月に福岡で行われるインターハイの体操競技女子出場権を獲得することができました! ... 2024年4月25日 第47回甲府西高校吹奏楽部定期演奏会のご... 本校吹奏楽部が第47回定期演奏会を開催いたします。 是非、お越しください。 なお、チケットは、甲府西高校、YCC県民文化ホール、内藤楽器本店にて販売しております。 日時:令和6年5月11日(土)17:30開場、18:00開演 場所:YCC県民文化ホール 大ホール 入場料:400円(当日券もあります) 2024年4月10日 日本赤十字社に義援金をお届けしました 3月9日と4月6,7日に実施したチャリティーライブでお預かりした義援金を、 日本赤十字社山梨支部にお届けさせていただきました。 能登半島地震のために集まった金額は、387,930円、 台湾地震のために集まった金額は、134,580円、 合計、522,510円をお渡ししました。 日本赤十字社の方から、能登半島への支援の状況をお伺い... 2024年4月9日 チャリティーライブを開催しました 3月に引き続き、4月6,7日にラザウォーク甲斐双葉にて実施しました。 今回も、多くの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。 2日間とも2公演させていただき、皆様にお楽しみいただけるよう別プログラムで演奏しました。 また、今回は急遽、台湾の地震のための募金も実施し、多くの方々にご協力いただきました。 募金活動については、国際バカロレアの生徒たちが... 2024年3月11日 チャリティーライブを開催しました 3月9日(土)にラザウォーク甲斐双葉にて、能登半島地震支援のためのチャリティーライブを行いました。 募金活動は国際バカロレア生が担いました。 未だ被害が大きい能登半島のために、音楽を通してエールを送ることができましたが、 募金を通して間接的に支援できることは私たちだけではできないことなので、 多くの皆様のご協力に感謝いたします。 募金は146,21... 2 / 10«12345...10...»最後 »