部活動 | 山梨県立甲府西高等学校

部活動

2024年9月23日 第77回秋季関東地区高校野球山梨県大会2...

第77回秋季関東地区高校野球山梨県大会2回戦で身延高校と対戦し、3-1で勝利しました。 当日の試合では、多くの方にご声援を頂きまして、ありがとうございました。 次戦(準々決勝)は9月29日(日)に甲府城西高校と対戦します。 応援よろしくお願いします。

2024年9月17日 西関東吹奏楽コンクールに出場いたしました...

9月15日(日)に西関東吹奏楽コンクール高校Bの部に出場いたしました。 金賞を受賞することができ、今後の活動の大きな励みとなりました。 多くの応援に感謝申し上げます。 ありがとうございました。   今後の活動 10月5日(土)盲学校の学園祭で演奏 10月28日(月)山梨県高等学校芸術文化祭吹奏楽部門出場 10月31日(木...

2024年9月12日 第77回秋季関東地区高校野球山梨県大会1...

第77回秋季関東地区高校野球山梨県大会1回戦で甲府昭和高校と対戦し、10-1(7回コールド)で勝利しました。当日の試合では、多くの方にご声援を頂き、ありがとうございました。 次戦は9月22日(日)身延高校と山梨高校の勝者と対戦します。2回戦も応援よろしくお願いします。

2024年9月1日 山梨県吹奏楽コンクールで金賞を受賞しまし...

7月14日(日)に第64回山梨県吹奏楽コンクールが開催されました。 本校は、今年は高等学校部門Bの部に出場し、金賞を受賞することができました。 応援ありがとうございました。   県代表として9月15日(日)に開催される西関東吹奏楽コンクールに出場することになりました。 8月21日(水)に開催された西関東吹奏楽コンクール山梨県代表応援コンサ...

2024年8月11日 【体操部】令和6年度北九州インターハイ出...

7月27日~8月1日にかけて福岡県で開催されたインターハイに女子団体として3年生3名・2年生3名(内補欠2名)で出場してきました。 3年生にとっては最後の試合。 受験を控えながらも、勉強も部活動も絶対に両立するという覚悟を持ってインターハイまで頑張ってくれました。 そして関東大会より内容も出来も充実した演技を見せてくれ、最高の引退を迎えることができました。 ...

2024年7月26日 IH県予選女子団体3位

私たち卓球部は,全国高等学校総合体育大会(IH)卓球競技の山梨県予選で,女子の団体が3位となりました。 上位大会には進めず,これで3年生は引退となりますが,賞状を頂くことができ,有終の美を飾ることができました。 これからは1,2年生が主体となって部活を行っていくことになります。 夏休み中も勉強に部活に,頑張ります! 8月末のオープンスクールでも,興味を持って...

2024年7月23日 【書道部】第12回山梨県高等学校書道パフ...

令和6年7月21日 市川三郷町生涯学習センター体育館   書道部が第12回山梨県高等学校書道パフォーマンス大会に出場しました。 鳳凰祭後、1・2年生9名のチームを編成して、限られた期間で原案作成を行い、練習に打ち込んできました。   作品テーマは「輝く僕らの軌跡」です。 紙面構成・筆遣い・音楽・演出・衣装にこだわり、...

2024年7月12日 高校野球試合結果

7月11日(木)富士北麓公園野球場にて、本校野球部が吉田高校と対戦しました。 3年次生、生徒会本部、吹奏楽部その他多くの皆さんの声援のもと、はつらつとしたプレーをしていました。 試合は残念ながら3-6で敗退となりましたが、最後まで粘り強い姿勢がとても印象的でした。 選手の皆さん、応援してくれた皆さん、お疲れさまでした。

2024年6月25日 体操部 関東大会に出場してきました!

5月29日(金)~6月1日(日)に東京都千駄ヶ谷の東京体育館で関東大会が行われ、3年生3名、2年生3名が出場しました。 過去には世界選手権も開催された素晴らしい会場で演技できたことは、生徒たちにとって本当に良い経験となりました。 大会中は様々なハプニングもありましたが、目標としていた技を入れられたり、次への課題が見つけられたり…と多くの成果を得ることが出来ました。 ...

2024年6月25日 定期演奏会の募金の御礼

先月の定期演奏会の際、竹屋あさかわ様のご協力により部員プロデュースのお菓子を販売いたしました。 その際の収益の一部を、山日YBS厚生文化事業団へ寄託させていただきました。 ささやかではありますが、多くの皆様に私たちの想いが伝われば幸いです。 お菓子をご購入いただきました皆様、 販売にご協力いただきました竹屋あさかわ様、 そして、ご協力くださった全て...