部活動 | 山梨県立甲府西高等学校

部活動

new

2025年4月16日 信玄公祭り書道パフォーマンス

4月6日(日)信玄公祭りで書道部が書道パフォーマンスを披露しました。 武田軍の軍旗に書かれていた孫子の兵法の一節と武田菱を紙面に配置し、吹き渡る風をイメージしたパフォーマンスで会場を盛り上げました。 県内で最も早く書道パフォーマンスを行った“伝統校”として、これからも部員一丸となってみなさんの心に届く作品をお届けします。

new

2025年4月16日 チャリティー・ライブをしました!

4月12日(土)に、ラザウォーク甲斐双葉にて演奏をさせていただきました。 先日のチャリティー・コンサートに引き続き、 国際バカロレアの生徒たちと、支援活動として演奏をさせていただきました。 今回は、能登半島地震の支援に加え、ミャンマー地震の支援のための募金活動も行いました。 ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。

new

2025年4月8日 チャリティー・コンサートを開催しました。

3月29日(土)に、YCC県民文化ホール大ホールにて能登半島地震支援のチャリティー・コンサートを開催しました。 ゲストに埼玉県立和光国際高等学校吹奏楽部をお招きし、合同でも演奏をしました。 多くの方々に支援の御協力をいただき誠にありがとうございました。 国際バカロレアの生徒たちが、支援金を山梨文化事業団に支援金を納めます。 これからも、部員一同、音楽を通...

2025年4月1日 第50回ルーセント杯争奪全国高等学校選抜...

第50回ルーセント杯争奪全国高等学校選抜大会   千葉県白子町テニスコート150面にて、毎年の行事となるルーセント杯へ参加してきました。北は青森、南は東海や中部地方から、全国男女300チームが参加する大会です。写真は第1会場開会式の様子です。第8会場まであります。   2年生3人、1年生4人の7人で3日間の対戦を戦い抜きました...

2025年2月13日 チャリティー・コンサートを開催します

未だ支援が必要な能登半島のために、私たちにも何かできないかと考え、この度チャリティー・コンサートを開催することになりました。 令和7年3月29日(土)13:00開場、13:30開演です。 今回は、特別ゲストに埼玉県立和光国際高校吹奏楽部の皆さんをお招きしました。 和光国際高校吹奏楽部は、吹奏楽コンクールでも優秀な成績を収めていますが、それだけでなくポップスの演...

2024年11月29日 竜王北小学校吹奏楽部とのジョイント・コン...

12月25日(水)に竜王北小学校吹奏楽部と合同演奏会を開催します。 場所は、双葉ふれあい文化館で、13:00開場、13:30開演です。

2024年11月8日 芸術文化祭賞を受賞しました

この秋、山梨県高等学校文化連盟主催の県高校芸術文化祭に出場しました。 10月28日(月)には、吹奏楽部門に出場し、優秀賞を受賞しました。 10月31日(木)には、マーチング部門に出場し、芸術文化祭賞を受賞しました。 毎年、定期演奏会ではステージドリルをしていますが、今回、初めてマーチングの大会に挑戦しました。 2つの部門に同時に挑戦することは大変でしたが...

2024年9月30日 第77回秋季関東地区高校野球山梨県大会準...

第77回秋季関東地区高校野球山梨県大会準々決勝が行われ、甲府城西高校と対戦し、8-11で敗戦しました。 多くのご声援をいただきまして、ありがとうございました。 今大会はベスト8に入り、来年の春季大会はBシード校として出場します。 秋・冬を過ごし、さらに成長する達へ部員達へ応援をよろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 県ベスト...

2024年9月23日 第77回秋季関東地区高校野球山梨県大会2...

第77回秋季関東地区高校野球山梨県大会2回戦で身延高校と対戦し、3-1で勝利しました。 当日の試合では、多くの方にご声援を頂きまして、ありがとうございました。 次戦(準々決勝)は9月29日(日)に甲府城西高校と対戦します。 応援よろしくお願いします。

2024年9月17日 西関東吹奏楽コンクールに出場いたしました...

9月15日(日)に西関東吹奏楽コンクール高校Bの部に出場いたしました。 金賞を受賞することができ、今後の活動の大きな励みとなりました。 多くの応援に感謝申し上げます。 ありがとうございました。   今後の活動 10月5日(土)盲学校の学園祭で演奏 10月28日(月)山梨県高等学校芸術文化祭吹奏楽部門出場 10月31日(木...